こもこも日和

あと半分、自分らしく歩こう。

のり弁チャレンジ㉙

おはようございます。 つこです。 朝から27度超えのようです。 夏らしい一日になりそうですね。 訓練校から帰るとき、電車の窓の外に目をやると、 もくもくの入道雲を発見することが多くなりました。^^ 土日はあっという間に過ぎてしまい、 もう月曜日です…

のり弁チャレンジ㉘

おはようございます。 つこです。 昨日は、 母校が夏の高校野球の地区予選で負けてしまい、 残念でした。 でも、ベスト8に残った唯一の公立高校。 すごいことだと思います。 元気をもらいました。 さて、金曜日ですね。 あと少しで今週も終わり。 みなさん…

のり弁チャレンジ㉗

おはようございます。 つこです。 梅雨が明けましたね。 夏本番! お子様のいらっしゃるご家庭では、 夏休みに入り、にぎやかな毎日でしょうね。^^ 私は愛知県出身なのですが、 今年は私の母校が、夏の高校野球でベスト8になっており、 今日が準々決勝で…

のり弁チャレンジ㉖

おはようございます。 つこです。 梅雨明けが近いようです。 週間天気予報にも晴れマークが多くなり、 いよいよ本格的な夏到来!ですね。 隣の田んぼの稲はすくすくと育ち、 蛙に加えて蝉の鳴き声もあちこちで聞こえます。 夏は少し苦手な私でも、風流でいい…

のり弁チャレンジ㉕

おはようございます。 つこです。 昨日訓練校に行ったら、 お隣の席のYさんが、就職が決まったのとことで、 退校手続の書類に記入されていました。 私達のクラス(6月17日入校)の中では、就職一番のりです。 うらやましいなぁ! 私も早く正社員として就職し…

のり弁チャレンジ㉔

おはようございます。 つこです。 今日も朝から雨・・・ 湿気で髪のクセもMAXです。 さて、2日前、全経簿記2級の合格発表がありました。 結果は無事合格!よかったー! ホッとしました。 これで履歴書に資格として載せることができます。 早速、登録してい…

のり弁チャレンジ㉓

おはようございます。 つこです。 明日は全経簿記2級の合格発表です。 感触的には大丈夫だと思っていても、 やっぱりちゃんと発表されるまでは心配です。。 でも、どちらになっても、 平常心で勉強を継続するように心がけていこうと思います。 すべては正社…

のり弁チャレンジ㉒

おはようございます。 つこです。 先日全経簿記2級の試験が終わり、 ほっとしたのもつかの間、職業訓練校では日商簿記2級取得に向けての授業が続いています。 この日商簿記2級は、最近全体の合格率がとても低いとの事。 20パーセントぐらいだとか。 訓練校の…

のり弁チャレンジ㉑

おはようございます。 つこです。 今日は湿気が多くて、気温もあがりそうですね。 でも去年の猛暑に比べたら、だいぶ過ごしやすく感じます。 梅雨が明けたらどんどん暑くなるんでしょうか。 この季節のお弁当は、特に食中毒に気をつけないといけませんね。 …

のり弁チャレンジ⑳

おはようございます。 つこです。 14日の日曜日に、全経簿記2級の試験を受けてきました。 直前まで過去問を解きまくりました。 しんどかった、、 でも、これに落ちると試験はまた半年後。 アラフィフの半年は貴重です。 できることなら1回で受かりたい! 過…

のり弁チャレンジ⑲

おはようございます。 つこです。 昨日の授業では、 受講生の私たちがわかりにくいであろう部分を 重点的に説明してもらえました。 テンポよく、無駄のない講義で とっても満足・・なのですが! 私の頭の回転が遅く、 つねに先生の説明に半周遅れてついてい…

のり弁チャレンジ⑯~⑱

おはようございます。 つこです。 数日間全く投稿できず、、 それぐらい勉強の時間が足りなくて、焦っています。 全経簿記2級の試験まであと4日。 そのうち授業があるのがあと2日。 6月17日に入校して、7月14日に試験だから、ちょっとキツめです! しかも、…

のり弁チャレンジ⑮

おはようございます。 つこです。 ついに全経簿記2級の試験まで1週間を切りました。 週末に一気に過去問題を解こうと思ったのですが、予定通りには行かず、、 家事をしたり、体調が急に悪くなったり。 まぁ、大人になると予定通りに行く方が珍しいので、凹み…

のり弁チャレンジ⑭

おはようございます。 つこです。 やっと金曜日ですね。 仕事をしている時は、金曜日が嬉しかったなぁ。 あと一日がんばれば、お休み!ですからね。 今は、14日の全経簿記2級試験があるので、 もっと時間が欲しい気持ちです。 今のままの実力では受からない…

のり弁チャレンジ⑬

おはようございます。 つこです。 一昨日、夜中2時まで起きて勉強をし、 翌日(昨日)の授業で夜更かしの影響が出るかどうか、 様子を見ました。 その結果、午後、一時激しい眠気が襲ってきましたが、 あとは普段と変わらない程度の眠さ加減・・ (とでもい…

のり弁チャレンジ⑫

おはようございます。 つこです。 職業訓練校での講義中、 睡魔に襲われることが頻繁にあります。 そのため、予習・復習に時間をかけたくても、 (だいたいスタートできるのが夜の10時半ぐらい) 夜更かしで翌日の講義中の眠気がさらにひどくならないように…

のり弁チャレンジ⑪

おはようございます。 つこです。 今日も朝から雨ですが、 湿度はあまり感じられず、気温も落ち着いて、 過ごしやすく感じます。 昨日の簿記の講義では、 クラスのみなさん(20名弱)との力の差を感じ、 落ち込みました。 先生が受講生に向かってどんどん質…

のり弁チャレンジ⑩

おはようございます、つこです。 月曜日の朝、本格的な雨です。 そして今週はずっと雨模様のようです。 お洗濯には全く向いていませんね。 でも、せっかくの短いシーズン、 色とりどりの紫陽花を道端で見つけては 楽しんでいます。 さて、今日から職業訓練校…

のり弁チャレンジ⑨

おはようございます、つこです。 今週は今日が授業最終日です。 昨日はいつも以上に睡魔が何回も襲ってきて、 辛かった、、 眠気覚ましにいいという手のツボを押したりして なんとか振り払おうとしたんですが、 相手が強すぎて、、>< 今日こそ憎いアイツに…

のり弁チャレンジ⑧

おはようございます、つこです。 今日は水曜日。 楽しみにしているテレビ番組があります。 夏目雅子さんと堺正章さん出演の 「西遊記」です。(京都テレビ) 子どものころ見ていましたが、 大人になって見ても、十分楽しめます^^ ゴダイゴさんの歌、 「モ…

のり弁チャレンジ⑦

おはようございます。 つこです。 少しずつ職業訓練校の授業内容(簿記)が 難しくなってきました。 しかも、授業中、ずっと頭が冴えていたらいいんですが、 どうしても、本当にどーーーしても、 眠気が襲ってくることがあるんです。 授業は本当にわかりやす…

のり弁チャレンジ⑥

おはようございます。 つこです。 今日は月曜日。 朝からよいお天気です。 さすがにもうそろそろ梅雨入りになると思うので、 貴重な晴れの空気を楽しみたいと思います。 今日ののり弁です。 ちょっと暗い写真になってしまいました>< 写真は昔から上手に撮…

就職までの道③職業訓練(簿記)はじまりました。

こんにちは。つこです。 今週から職業訓練校に通い始めました。 まだ始まったばかりですが、今のところ、 「受講して良かったなぁ」と感じています。 そのあたりを少し書きますね。 まず、私が通っているのは、 経理(簿記)やパソコン会計ソフト等のスキル…

のり弁チャレンジ⑤

おはようございます。 つこです。 6月も下旬というのに、 近畿地方はなかなか梅雨入りしませんね。 雨続きもあまりうれしくありませんが、 こうなると、逆に待ち遠しくなってしまいます。 さて、今日ののり弁は、昨日とあまりおかずが変わらず・・ 週末にお…

のり弁チャレンジ④

おはようございます。 つこです。 思えば、毎日お弁当を作り始めた2年半前、 引っ越しと新しい仕事など、環境の変化が重なり、 頭に直径7、8㎝のハゲが3つほど出来ました。 なんとか残った髪の毛で隠していましたが、 冬は頭がとっても寒くて。 また、強い…

栗原さんちのパンナコッタ

こんにちは。つこです。 大大大好きなおやつを紹介します。 たぶん、これまでに50個以上は食べてるんじゃないかな・・ 雪印メグミルクさんの・・ 栗原さんちのおすそわけシリーズ 「とろけるパンナコッタ」です!! はじめて食べたときからトリコです。 なめ…

のり弁チャレンジ③

おはようございます。つこです。 のり弁チャレンジ3日目です。 訓練校も今日が3日目。 色々な発見があって新鮮です。 またそちらは別で記事にしますね。 お弁当、今日はきざみ海苔をのせました。 丸くて赤いのは、ラディッシュのマリネです。 それでは、本…

のり弁チャレンジ②

おはようございます。 つこです。 今日ののり弁です。 ゆで卵は焼肉のたれに漬け込んだものです。 朝からバタバタですがですが、行ってきます。 のり弁、こちらの本も参考にさせていただきました。^^ 日本一美味しいのり弁の作り方 [ 杵島直美 ]

のり弁チャレンジ①

こんにちは。つこです。 今週から職業訓練校に通い始めました。 合わせて、しばらく休んでいたお弁当を再開。 最近気になるのり弁。 おかずが少なくてもいいので少し楽なのと、 見た目の昭和感が好きです。^^ 相方の分も作っています。右の私弁は少し糖質…

就職までの道②

こんにちは。つこです。 40代の就活について書いています。 peeplove.hatenablog.com 今日はハローワークに行ってきました。 第一回目の失業保険の認定日に合わせて、 公的職業訓練を開始する前の、 最終の手続きを済ませてきました。 来週からいよいよ訓練…