こもこも日和

あと半分、自分らしく歩こう。

就職までの道⑤訓練校卒業⇒就職!⇒退職・・⇒リスタート!

こんにちは。

つこです。

 

前回からだいぶ時間が経ってしまいました。

 

あれからいろいろなことがありました。

タイトルを見て察してくださった方もいるのでは・・

 

これまでご報告していた通り、職業訓練校で経理等の知識を学びながら、

そちらのキャリアコンサルティングの先生による的確なご指導を受け、

就活を続けておりました。

 

そして、数多くの応募の末、ついに内定をもらうことができたのです!

これまで自力でもがいていた就活とは違い、

少しずつ増える資格、内容が格段に良くなった応募書類、面接対策など、

プラス要素が積み上がったおかげだと思います。

f:id:peeplove:20200201112706p:plain

本当に嬉しかった・・

夢にまでみた正社員です。

IT関係の会社で職種は営業事務。

これまでも営業事務の経験が長かったので、

自分の適性を生かして会社に貢献していけるだろうと思いました。

 

正規雇用が長かったので、

これからは以前より収入面で安定するし、

少しは親孝行もできるようになるなぁ、と、心の底からほっとしました。

 

ところが・・

 

入社して1か月が経ったころ、

本社の営業本部長から、営業事務の業務から離れ、

営業部員の外回りに同行して、販売促進を学んでほしいとのお話が。

 

よくよく聞いてみると、ほぼ「営業職」そのものの仕事をふりたい様子です。

 

すぐにお返事はせず、いったん持ち返りました。

 

そして、出した答えは・・

「ご提案はお受けできないので、退職します。」というものでした。

 

最初は会社側の提案を受け入れることも考えました。

でも、待てよ。

私がたくさんの求人の中からこの会社へ応募したのはなぜなのか。

他にも選考が進んでいるものを断ったのはなぜなのか。

 

理由のうちのひとつは、営業事務という業務の経験が長く、

やりがいを持って仕事ができるし、きっとお役にも立てるだろうと考えたから。

そして、残業時間が月に10時間程度ということだったので、

それであればワークライフバランスが保てるし、

定年まで長く働くことが可能だろうと思ったからです。

 

でも、営業職のような立場になれば、

残業の発生率も高くなり、お客様と直接のやり取りも増えるので

心理的な負担も増えるでしょう。

 

それは今の自分の生活スタイルに照らし合わせると、

続けていくことが難しいのではないか。

仮に無理をして続けたとしても、長く働くことはできないのではないか。

 

それなら早いうちに辞めよう、と思いました。

(この会社がこれまでにも求人と違う職種を入社後に提案し、

その仕事が合わなくて退職する方が続出しているという実態も

私の決断を後押ししました。)

 

そしてあれよあれよという間に、ふたたび無職になりました。

f:id:peeplove:20200201115933p:plain

 

職業訓練校に通った期間も含めると、半年以上の就職活動で

やっと手に入れた希望に沿ったお仕事でした。

がんばったのになぁ、と少し惜しい気もするし、

ようやく将来への経済的な不安から、少しは解放された気がしていたので、

そこがまた振り出しに戻ったことが何より残念。><

 

でも、くよくよしていても仕方ありません。

退職の翌週からはまたハローワークに行き、求人を紹介してもらいました。

応募も始めています。

 

時間がかかるかもしれません。

でも自分が決めたことです。

後ろは振り返らず、前向きに就活をしていきたいと思います。^^

f:id:peeplove:20200201121126j:plain

また経過報告をしますね!^^